与謝野町婦人会市場支部
活動内容
- ごきぶり団子作り
- 北海道歯舞産昆布の斡旋
- ちふれ化粧品の斡旋
- ゴーヤの苗で「みどりのカーテン」育成ハイネリー石けんの斡旋
- みそ作り
- 小学校卒業式での着物の着付け
会員数
- 与謝野町婦人会:73名
- 同上 市場支部:11名
入会案内
女性の視点を生かし、社会参加、ボランティアを通じて、 住み良い地域づくりに向けた活動をしています。
あなたも地域のこと、見つめてみませんか。 入会をお待ちしています。
市場青少年育成会
発足(設立)
昭和49年3月6日発足(設立)
経過・目的
与謝野町に合併する前の旧野田川町時代から青少年の自主性を尊重しその活動を助成するとともに社会環境の整備に努めている。
市場地区在住の小中学生の保護者及び会の賛同者によって組織し、会員同士の学習や親睦を深め、子どもたちの健全な育成と地域社会の発展に寄与することを目的とし、親子のふれあい・話し合いの場の推進及び子どもの自主的な活動とその援助などの必要な事業を行う。
主な活動地域
京都府与謝郡与謝野町 市場(幾地・四辻)地区内
主な事業・活動内容
- ふれあい新聞「いちばっこ」の編集・発刊
- 夏キャンプ
- 愛の花いっぱい運動
- クリスマス会
- 中学生お別れ会
- もちつき大会
主な収入
会費・助成金(町・自治会他)
市場体育協会
目的
市場区民相互の親睦と健康づくりに資するためのスポーツ活動の啓発と普及を図り、且つスポーツ振興のための有能な人材の育成指導に必要な活動を行うことを目的とする。
活動方針
- 市場区民の健康維持・増進に向けた体育活動を通じて、地域の連帯感を高め、区民相互の親睦を図ることに寄与する。
- 各種スポーツ活動を通じて、選手の育成と競技力の向上に努める。
事業
- 各種スポーツ活動の企画及び運営
- スポーツ諸施設の設置及び管理
- 区民の健康管理のための必要な事業
- 各種スポーツ活動の育成
- その他必要な事業
4月 | 年度初総会 |
5月 | 五区対抗野球大会、五区対抗グラウンド・ゴルフ大会、五区対抗ソフトバレーボール大会 |
6月 | 地区対抗野球大会、地区対抗バレーボール大会、町長杯バスケットボール大会 |
7月 | 町長杯ソフトバレー大会 |
9月 | 市場区民大運動会 |
10月 | 五区対抗ソフトボール大会、与謝野町駅伝競走大会 |
11月 | 五区対抗卓球大会、地区対抗卓球大会、地区対抗ソフトボール大会 |
3月 | 年度末総会 |
部
- 野球部
- テニス部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- 卓球部
- ソフトボール部
- 陸上競技部
役員構成
- 会長:1人
- 副会長:2人
- 庶務:若干名(内女子1人)
- 会計:1人
- 理事:各区3人(委員長、代表理事、女子)
- 小学校理事:2人
- 部長:若干名(正副各1人)
- スポーツ委員:各区2人(男子2人、女子1人)
- 監事:2人(幾地区、四辻区会計)
- 指導員:若干名
- 顧問:3人(幾地区長、四辻区長、前会長)
岩屋川の景観を守る四辻水辺の会
目的
丹後全体内には多数の河川が存在しますが、その河川の環境美化に対して地域住民がボランティアで定期的に美化・奉仕活動を取組んでいる所は数少ないと聞いています。
私達の“故郷の川 岩屋川”が何時までも美しい川であって欲しい、そして老若男女が憩、集う場所であって欲しい等々の願いを込め、これからも岩屋川の草取り・草刈り・公園内清掃活動を継続していきたいと考えています。
活動内容
- 親水公園内の草取りと清掃
- 親水公園の土手の草刈り
- 花壇の手入れ
- 藤棚の手入れ
- 十王道橋~四辻橋~八幡橋間の草刈り
- 流れてきたゴミや土砂の撤去
- 定例総会(3月)
- 親睦会(7月)
団体の沿革
岩屋川の四辻区内間の河川改良、橋梁(八幡橋、四辻橋、十王堂橋)、そして公園整備(四辻親水公園)と言う地元住民の念願でありました一連の工事が終了し、四辻区内の中心部が見違えるように立派になりました。
この立派に整備された河川環境の景観を何時までも自分達の手で守り続けようと言う趣旨から、平成19年5月に「岩屋川の景観を守る四辻水辺の会」《会長 多賀野 博》が約60名の会員をもって発足しました。
毎年3月~11月の毎月第4日曜日の午前8時から約1時間程度「八幡橋~十王堂橋」間の堤防の草刈り・公園内の草取り・花壇の手入れ等々の作業を継続的に取組み、河川周辺の環境美化に努めています。
当会の、この取組みや活動が京都府丹後土木事務所の評価を受けることとなり、平成20年9月25日(木)京都府宮津総合庁舎にて京都府丹後土木事務所が新たな事業として平成20年度に実施された「たんご地域に愛される川づくり事業」の協働団体として認定をうけました。
組織構成、会員数
- 会長:1名
- 副会長:2名
- 会計:1名
- 庶務:1名
- 班長:3名
- 監事:3名
- 顧問:2名
入会案内
区民の皆さま、毎月の第4日曜日の午前8時から1時間程度作業を実施していますので一人でも多くの方が、また少しの時間でも結構ですので是非作業に参加して頂きたい。お待ちしています。
与謝野町消防団 第5分団
活動内容
与謝野町内で火災や災害の発生時に、消火活動や災害の復旧などの活動を担っています。
また、平時には週一回の夜間啓発活動を行っています。
年間を通しては、数か月に1回の火災を想定した訓練、2年に一度開催される消防操法大会に向けての訓練や、年末の28日~30日に実施している年末警戒など一年を通して色々と活動しています。
組織構成、会員数等
第5分団は主に市場地区在住の20~40代の男性の集まりで、約40名で活動しています。
組織は分団長を筆頭に、副分団長・部長・4つの班があり、役割を分担し活動に当たっています。
また、期(2年)が変わるごとに班の編成をし直し、全員が色々な事が出来るようになるために一人一人努力しています。
- 機関班:消防車両の運転や機関の操作など
- 予防班:水利の確保など
- ホース班:消防ホースの延長など
- トビ管槍:筒先(水を出す銃)など
入会案内
消防団の活動は1期「2年間」のサイクルで行われています。
入団については基本的にこちらから声をかけさせて頂いておりますが、興味のある若い男性の方は、いつでも申し出ていただければありがたいと思います。
四辻白寿会
発足(設立)
昭和40年4月発足(設立)
目的
高齢者の健康寿命をのばし、自立した生活、楽しく生きがいのある生活の実現を目指す。
また、関係諸団体と連携し、安全・安心の住みよい地域づくりに努める。
組織、構成
四辻区の4区、5区の区内に住む65歳以上の高齢者で組織されている。
令和4年4月時点の会員数は33名(内訳:男性9名 女性24名)
活動内容の紹介
食事会、お楽しみ会、道路清掃、日帰りバス旅、グランドゴルフ、公園清掃、市場小学校ふれあい事業、青少年育成会の餅つき応援など。
野田川老人クラブ連合会事業として、橋立歩こう会、シルバーオリンピック(運動会)、史跡訪問、グランドゴルフ大会、カラオケ大会等があります。
入会希望の方の連絡先
会長 小塚 敏郎
TEL:0772-42-3467 携帯:090-1448-6798
四辻百代会
発足(設立)
昭和40年4月発足(設立)
目的
会員同士の親睦・交流を目的としている。
組織、構成
四辻区内に住む65歳以上の高齢者で組織されている。
令和4年4月時点の会員数は24名(内訳:男性8名 女性16名)
活動内容の紹介
芝居・歌謡・舞踏ショー見学、親睦旅行、忘年懇親会、グランドゴルフ大会など。
野田川老人クラブ連合会事業として、橋立歩こう会、シルバーオリンピック(運動会)、史跡訪問、グランドゴルフ大会、囲碁大会、健康体操、高齢者教室等があります。
入会希望の方の連絡先
会長 多賀野 博
TEL:0772-43-1248 携帯:090-4903-3485