(公)社会見学講座 in姫路

令和6年 11月24日(日)

(公)社会見学講座in姫路

前日豪雨で心配でしたが当日与謝野町は小雨。

心配していましたが姫路は暑いくらいの快晴でした。

四辻区民さんの日頃の行いが良いからでしょうか(笑)

朝7時半に出発するべく、みなさん15分前にはお集りいただきスムーズに。

与謝野町のマイクロバス2台でこれから姫路市に向けて出発です。いつもながら、おやつとお茶付きです。

遠足には必須ですね。

道中、朝来SAでトイレ休憩をとり、無事に最初の目的地

「姫路市立美術館」へ到着しました!

学芸員さんのこの日だけの特別ギャラリートークで歓迎を受け

自由時間では素晴らしい絵画に触れました。

色づかいや筆のタッチ。それぞれで見方、感じ方が違い

子供たちの会話の中で次から学校で絵を描くときはこんな感じに描こう!と。  

きっと、先生が才能に驚く事でしょう。

館内には尾藤家にもよく似たステンドグラスがありました。

美術館の次は徒歩で姫路城まで散策です。

お天気が良くて本当に良かったです。

途中、映えスポットがあったので休憩がてら集合写真。

(約3名 次の目的地へ先回りのため写っていませんが)

さて、姫路城向けて残り頑張りましょう!

姫路城に着いてからは、4グループに分かれ、それぞれの体力に合わせたコースで姫路城を巡りました。それぞれにガイド付きです。姫路城には何回か訪れてはいるけれど、ガイドさんのお話を聞きながらはとても贅沢で勉強になりましたと。子供たちも学校の教科書では知り得なかったリアルな話も聞け、質問するなど興味でいっぱいの姫路城でした。

ガイドさんの 「あの門です」 を

丹後弁の 「あのもんです」に捉えたり(笑)

みなさんご近所の四辻区民さん。

大家族で移動している感覚で、あれやこれやとずーと喋って楽しそうでした。

姫路城でたっぷり歩いた後はおまちかねお食事時間です。

姫路城でも「お腹すいた」「このあとはご飯か?」と

気にしておられたくらいの、きっと一番のお楽しみ時間です。

姫路のご当地グルメが全て揃った特別御膳です。

足らん!の声もありましたが、よく歩いた証拠ですね(笑)

黒豆とウニしいたけの佃煮はサービスで配ってくださいました。

ありがとうございます。

お食事のあとは自由事時間。姫路のお土産を購入したり、

その日ちょうどイベントをしており、たくさんのフードのお店が出ていたので、また食べている人もいました(笑)

満喫していただけたようで何よりです。

さて、姫路城を出発しまして次の目的地は「日本玩具博物館」です。日本の昔から現在までのおもちゃが、また、世界各国のおもちゃが展示されています。ここでも特別に博物館の館長さんがガイドをしてくださいました。コマやだるま落としに子供たちは逆に新鮮さを感じ館長さんに遊び方を教わりながら「めっちゃおもしろーい」とそこから離れず遊んでいました。

大人もそれぞれの自身の年代のおもちゃをみつけては大興奮。

そして、一瞬にしてその時代の記憶が蘇り、大人も遊んでいました(笑) 木のおもちゃから現代に近づくにつれプラスチック製に変化していき、「日本製から 中国製」に変わる背景も感じ取れました。てまりや お手玉や 手作りなのにとても細かい手の込んだ素晴らしすぎるおもちゃとは言えない程の作品。その作品で遊んでいた昔の人すごー!の子供たち。それぞれで色々な衝撃を受けた時間でもありました。この玩具博物館は何棟もあり、中には期間限定で今の時期は世界のクリスマスもありました。

民族系の奇抜なものから、オシャレ感たっぷりなものまで、その国らしさが伝わるコーナーでした。老若男女ここまでみんなが共通して楽しめる場所なかなかないですよね。楽しかったです。

さて、四辻へむけて出発です。

道中、朝来SAでトイレ休憩とお土産を見る時間を設け、

無事に帰丹です。

マイクロバスの運転手さん、参加者の皆さん、関係者

お疲れさまでした。ありがとうございました!!

さて、来年はどこにいきましょう。